住宅の水回り、いつリフォームするべき?相場はいくらなのか?

住宅の水回り、いつリフォームするべき?相場はいくらなのか?・不動産 豆知識

住宅でリフォームする場所はある程度決まっています。

外壁や屋根、内装です。

内装の中でも、水回りのトラブルによるリフォームが最も件数が多いです。

水回りと言っても、お風呂、トイレ、キッチンなど複数あります。

見た目はまだ使える状態ですが、中は実際にはボロボロになっているケースもあります。

では、どのタイミングがリフォームに最適なのでしょうか?

相場も合わせて解説をしていきます。

スポンサーリンク

水回りはいつリフォームする?

水回りの、お風呂、トイレ、キッチンはいつリフォームをするべきなのでしょうか?

それぞれ分けて解説していきます。

お風呂のリフォーム

お風呂は、基本的には20年がリフォームの目安になっています。

年数が経つと、壁やタイルにヒビなどが入ってカビなどの温床になってしまいます。

また、コーキングなども固まってしまい水が染み込んでいきます。

見た目はカビ取りなどで綺麗になりますが、一番最悪なケースでは、躯体まで水が染み込み腐ってしまう事もあります。

躯体が腐ってしまうと建物が傾いてしまったり、腐食が他に移る場合などもあるので、お風呂のリフォーム以上のお金が確実にかかってきます。

トイレのリフォーム

トイレは、15年前後でリフォームする事をお勧めします。

また、現在のトイレはかなり品質が違います。

一昔前のトイレと今のトイレでは、水を流す量が少ないので節約にも繋がります。

汚れなども付きにくいので、普段の生活でも楽になります。

トイレの不具合であるのは、タンクから水を抜くレバーや便座のひび割れなどがあります。

不具合が出た時にリフォーム交換を検討するのも一つの手です。

キッチンのリフォーム

キッチンの交換も同様に15年前後がお勧めです。

部分的に早まる箇所もあります。

コンロなどは比較的に10年ほどで交換するのをお勧めします。

また、排水管なども10年ほど経っている場合には、不具合がないのか確認をしても良いでしょう。

キッチンは丈夫に作ってあるので、使おうと思えば長い年月で使用できますが、やはり経年劣化で使っているとストレスがたまる部分も出てきます。

凹みなどで水が溜まり易くなり、換気扇も吸い込みが悪くなります。

全て悪くなる事は少ないですが、部分的に不具合は出てきます。

どこまでの不具合が出たらリフォームをすると決めておくのも良いでしょう。

水回りのリフォーム相場は?

リフォーム相場は、交換する物のランクによって大きく変わりますので、一概には言えませんが、平均的な相場感をお伝えしていきます。

お風呂の相場

お風呂はリフォーム内容によっては、かなりの高額になってしまいます。

大きさやどこまでを変えるかで変わってきますが、一般的な壁や床、湯船などの変更であれば、60万から90万円ほどです。

湯沸かし器や給湯器も変えた場合には、100万円は超えてくるリフォーム費用になります。

トイレの相場

トイレもお風呂と同様にピンからキリまでありますが、工事内容は他と比較すると簡易的になります。

丸々変えた場合でも30万円前後で新しいトイレに交換できます。

壁紙なども変えた場合には、5、60万円以上の費用が必要です。

せっかく変えるならと、壁や床なども全部変更する世帯が多いです。

キッチンの相場

キッチンは、モノ自体の値段に大きく左右されます。

工事費用自体は、10万円~20万円ほどですが、食器洗浄機、大きさなどで大きく変わります。

30万円のキッチンであれば、50万円から60万円ほどで工事が完了します。

一般的な高いメーカーの場合には、100万円を超える事があります。

水回りの工事は一緒にした方がお得か?

実は、水回りの工事は一緒にした方がお金が掛かりません。

と、言うよりもどんな工事でも纏めてやった方が費用が少なく済みます。

工事をするためには、車両や人件費などが必要になりますが、一括で注文した場合には、纏めて資材の搬入、人の配置が出来るので、こまめに依頼するよりも断然安く済みます。

住宅も建てる時に、一つの家を建てるよりも分譲で何棟か一緒に建てた方が安く済むので、販売価格も抑えて売る事ができます。

注文住宅で全く同じ仕様の建物を建てた場合には、費用はかなり高くなります。

人件費や車両の費用もバカに出来ない金額なので、纏めて行う場合には、纏めて同じ業者に依頼した方がお得になります。

リフォームの見積もりをどこの業者に任せるか困ったら下記のサイトで一括見積もりができます。ご活用下さい。

まとめ

リフォーム工事をする時には、しっかりと業者選びをして、失敗しない様にする事が大切です。

全て業者に丸投げしてしまうと大きな損をする可能性もあります。

交換する商品もできる限り、展示場などで現物を見てどんな商品かを実感しましょう。

商品メーカーの直売店に行けば実物を見る事が出来ます。

見れない場合にも、ネットなどを駆使して、評判や写真などを見て使用するイメージを固めておきましょう。

また、別記事で失敗しない業者選びの方法もお伝えしています。

・不動産 豆知識
スポンサーリンク
FPヒロナカの得する不動産とお金の話

コメント