今回で、100記事目を迎えるので、いまの現状をお伝えしようと思います。
初回の記事アップが2019年11月16日になります。
ちょうど3か月かかっています。
この記事では、3か月間、ファイナンシャルと不動産の特化カテゴリーで、記事を書き続けてきた際の、PVや概算収益、どこから流入しているのか、そして、三か月間で何が変わったのかをお伝えしていきます。
新規でブログを始める人や初心者の方の参考にしてください。
著者の情報
著者ですが、ファイナンシャルや不動産を中心に売買、賃貸、税金、節約、たまに雑記をブログで発信しています。
WordPressとエックスサーバーで運営しています。
今年で36歳になりますが、今までブログはもちろんのこと、プログラミングなども一切やったこともありませんし、現在もプログラミングなどは一切わかりません。
今までに他の人のブログなども、あまり見たことはありませんでした。
アフェリエイトは、昔から気になっていましたが怪しいと思い、詳しく調べていませんでしたが、自社のHP作成を自身で作成しようと取り組んだ際に知り、アドセンス 広告を貼らせて頂いています。
以前は、アドセンスとアフェリエイトも同じものと、考えていたぐらい何も知らなかったです。
FacebookもTwitterも昔から登録はしていましたが、全く放置している状態で、当時ハマっていたゲームのコメントしかない、フォローもフォロワーもいない、死んでいる様なSNSのアカウントでした。
パソコン関係は素人ですが、自身でGoogleで検索し、調べて続けてなんとか独学でも更新はできていますので、今後も経過報告をしていきます。
100記事を迎えて一番に思った事
100記事を迎えて、思ったことですが、むしろ少し前からでも思っていたことですが。
初期の文章がかなり酷い
ということに気づきました。
誤字脱字は今でもありますが、文章が読み辛いというか、
そのまま、書きなれていない素人感を丸出しでした。
今でもそうかもしれませんが、特に雑記は不慣れなのでご容赦下さい。
記事を書き続けることで、文章能力はマシになります。
これは、SEOがどうのとかいう話ではなく、今後の読者の事を考えると一番に取り組んでいきたい事柄になります。
3か月間のPV
PVに関しては、当初1か月は、ほぼ自身か知人からのアクセスになります。
1ヶ月目は新規ユーザーが177人 PVが473件 収益無しです。
閑古鳥が鳴くとはこのことです。
2か月目は新規ユーザー800人 PVが1,496件 ここで収益が4桁になんとか到達
3か月目は、新規ユーザーが約1,800人 PVが5,000件と
1ユーザーで複数の記事を見て頂くことが増えました。
有難う御座います。
概算収益
アフェリエイトはしていません。アドセンスのみをしています。
慣れてくれば、手を出してもいいと思いますが、
現在はGoogleからの流入がほとんど皆無なので、PVが増えてからでいいかと考えています。
アドセンスは3か月で4桁、まだ入金はない金額になります。
ただし、他の仕事が入ってきています。
ライターとして、記事の投稿依頼が複数ありました。
特化ブログなので、他のサイトへの掲載依頼があります。
SNSからの依頼や、ブログ村、ブログランキングなどからの流入で依頼があります。
この収入は1回で数万円なので、3か月で5桁はいきます。
流入はどこから
軽く前述しましたが、Googleからの検索流入は皆無です。
ほとんど、確認の為に、自分で検索してる数くらいです。
流入のほとんどはSNSおもにTwitterからです。
最近では、1日に100人を超える人が来てくれています。有難う御座います。
Facebookはあまり、活用していませんが、日に数人が来てくれています。
こちらも有難う御座います。
SNSで知り合った人との情報交換
TwitterやFacebookで知り合った方たちと情報交換をさせて頂いているのですが、セミナーに通っている方が非常に多いです。
とても有益な情報を持たれていて、とても羨ましいです。
ただ、セミナーの受講料が10〜70万円するので、とても手が出せないですが。
セミナーに通っている方たちは、やはりかなりのPVを獲得しているみたいです。
はじめは、トレンドブログから入るというのは皆さん口を揃えて言っています。
著者は、特化でいきなり始めていますが。
セミナーによっては、受講生のブログを別のサイトに被リンクして、SEO強化をしているセミナーもあるみたいです。
さすが、高額の受講料を支払っているだけあります。
情報交換は自身にとって有益になります。
そして、自分の考えもまとめることが出来ますので、たくさんの方と情報交換した方がいいです。
ただし、半分くらいの人から、なにかしらの商材の勧誘を受けますが、それでも、その人達の手法で学ぶところもあるので、頑張っていきましょう。
まだスタートラインにすら立っていない
3か月では、独学でやっていては、全くスタートラインにも達しません。
Googleからの流入が全くないからです。
そして、税金、不動産はほとんど大手が検索の割合を占めている為、中々太刀打ちができません。
しかし、SNSからの流入を増やしていけば、SEOも強くなり、検索の上位に食い込むことができます。ブログの中身も濃い内容で作り変えていきます。
今後の状況報告は行っていきます。
今後の展望
元々、独立用にWebサイトを作成することでスタートしています。
そして、税金や不動産の情報をまとめ、自身の備忘録や検索できるようにもしています。
当サイトを見て頂ければ、大体の税金、不動産の悩みが解決できるように内容を充実させていくことが目標になっています。
サラリーマンの税金、不動産の売買、賃貸での問題、相続税対策、年金、保険などFPとして、皆様の悩みを解決していけるサイト作りを心掛けていますので、解決してほしい内容など御座いましたら、お問合せ下さい。
また、題材に取り上げて欲しい悩みもお待ちしております。
コメント