賃貸の間取り図にあるDK、LDK、Sって何?不動産用語の解説

賃貸の間取り図にあるDK、LDK、Sって何?不動産用語の解説・不動産 賃貸

部屋探しをしている時に、間取り図を見る事があります。

この中で、S、UB、PS、MBなどの様々なアルファベットが図面に記載されていますが、この不動産用語は何を意味しているのでしょうか?

今回は、間取り図の言葉の意味を知って部屋探しに役立てる情報をお伝えしていきます。

ご活用下さい。

スポンサーリンク

賃貸の間取り図

賃貸の間取り図

賃貸の間取り図には、部屋の広さを㎡や畳で、ドアの開閉の方向、設備などを記載している部屋を真上から見た時の図面になります。

部屋全体を俯瞰して見ることが出来るので、かなり役に立つ図面です。

この図面を見れば、慣れた人であればどんな部屋なのかをイメージすることが出来ます。

しかし、あまり図面などを見ない人であれば、意味のわからない記号なども書かれているので、誰かの説明無しでは理解するのは難しいでしょう。

賃貸の見るべきポイント

賃貸の見るべきポイント

図面の中でも、見るべきポイントがあります。

わかりやすい所から見ていきましょう。

一番は、部屋全体の面積、その次は各居室の面積です。

ちなみに、部屋の1畳は1.62㎡で計算出来ます。

5畳であれば、少し狭く、6畳あれば部屋としては広い方です。

1Kなどであれば、荷物をおくスペースも考えると7畳から8畳は欲しいですが、都心で借りるとかなり高額になってしまいます。

また、方角も記載されているので、窓がどちらに向くのか見るのも大切です。

他にも、キッチンやトイレ、お風呂の位置、扉の開く方向なども見るべき大切な情報になっています。

部屋の数が多くなる2LDKや3LDKであればより重要になってきます。

他のへやに行くのに、廊下から入れない部屋や、トイレや洗濯機の隣に収納がなく、部屋がすぐにくる場合には、音なども気になります。

それぞれの生活スタイルによっても変わりますが、事前に図面で確認出来るので見ておいて損はありません。

賃貸図面の不動産用語説明

賃貸図面の不動産用語説明

賃貸図面には様々な略称や記号で書かれています。

よく使用されているモノを下記にてお伝えします。

Kキッチン
DKダイニングキッチン。ダイニングとキッチンが一緒になってます。部屋数が1部屋の場合は4.5畳以上、2部屋以上では6畳以上ある場合が多いです。
LDKリビングダイニングキッチン。リビングとダイニングとキッチンがある部屋です。
S/SRサービスルーム、納戸など。窓がなく収納部屋として使う部屋です。
UBユニットバス。賃貸は、浴室とトイレ、洗面所が一緒になった3点式ユニット、浴室と洗面室が一体となった2点式ユニットがあります。
WC/Tトイレ
CLクローゼット
WCL/WICウォークインクローゼット
SBシューズボックス
SCL/SICシューズインクローゼット
UTユーティリティテラス。屋外でゴミ置き場や洗濯物を干す場所。
PSパイプスペース。上下水道の給排水管やガス管の配管スペース。排水の際に音が出るので、注意が必要です。
MBメーターボックス。電気、ガス、水道のメーターがある場所。
R/冷冷蔵庫の設置スペース。
W/洗洗濯機置き場

部屋探しは図面だけでなく、内見も大切

部屋探しは図面だけでなく、内見も大切

図面に慣れても、実際に物件を見に行く必要があります。

部屋の高さや雰囲気は行かなければわかりません。

周りの環境や部屋の防音性など現地で確認することはたくさんあります。

ある程度内見に行く前に、家具の設置イメージをつけておくと良いです。

当日は、メジャーや図面に気になる所を落とし込んで挑むのがより効果的です。

まとめ

不動産会社の図面はわからない箇所は、調べるか聞くなどして把握しておくことが大切です。

住んだ後に後悔する可能性もあるので、なるべく全てを把握する様にした方が良いでしょう。

もちろん全部を把握するのは難しいので、出来る限りで大丈夫です。

何も知らずに、部屋探しをするよりも、何かを知っていき部屋探しをするのでは大きな差があります。

より良い住居を求めるためには、ある程度の下地も必要になります。

・不動産 賃貸
スポンサーリンク
FPヒロナカの得する不動産とお金の話

コメント