分譲マンションの修繕費用の平均額は?どのぐらいの積立金が相場なのか?

分譲マンションの修繕費用の平均額は?どのぐらいの積立金が相場なのか?マイホーム住宅

分譲マンションを購入予定の人であれば、気になるのが修繕費用です。

平均的にどれぐらい支払っているのか?

積立金の相場は分譲マンションの価格や世帯数によって大きく変わってきます。

大規模修繕や思わぬ故障などでも費用が上がる場合があります。

今回は修繕費用の積立金はどんな内容に使われるのか?

相場はいくらなのかを解説していきます。

スポンサーリンク

マンション修繕費用の積立金

マンション修繕費用の積立金

分譲マンションは、各世帯が自身の住んでいる部屋と、それぞれの持分で共有部や土地を所有しています。

なので、もちろん建物全体にかかる費用も持分に応じて支払う必要があります。

それ以外にも、建物の保全にかかる清掃や管理会社に支払う委託料なども必要になってきます。

下記で大枠の管理費用と修繕の積立金の項目を分けていますので参考にしてください。

管理費修繕積立金
・管理会社への業務委託費用

・清掃会社への業務委託費
 
・共用部の清掃、ごみ処理代
 
・共用設備の点検費・エントランスなどの管理費  

・共用部の消耗品代
 
・共用部分の電気・水道代
 
・共用部分などの火災保険料など 

・事務管理業務の雑費代

・管理組合の運営費用
・外壁の改修工事
 
・屋上の防水改修工事

・手すりなど塗り替え
 
・マンション内の給排水管の修繕
 
・受水槽の清掃修理

・災害などの被害での修繕
 
・駐車場や共有部の修繕

管理費も修繕費用の積立もお金がかかりそうな内容が多いです。

マンションの世帯で按分されますので、大規模マンションと小規模マンションであれば、各家庭の負担割合も大きく変わってきます。

なぜ積立金は必要なのか?

なぜ積立金は必要なのか?

分譲マンションの積立金はなぜ必要なのでしょうか?

分譲マンションは、他の人と住んでいるので、長期的に建物を維持していく計画を建てる必要があります。

修繕を行うにあたって、都度ごとに各家庭から修繕費用を調達した場合に、支払いができない家庭も出てきます。

そうならないように、毎月の積立金を集めて貯めておく必要があります。

平均的な修繕費用の積立金は?

平均的な修繕費用の積立金は?

修繕費用は一般的にはどのくらいの積立金を支払っているのでしょうか?

地域や建物、規模にもよりますが、平均的には管理費用が1万円前後、修繕費用の積立金も1万円前後になります。

一戸建ての固定資産税よりも分譲マンションは安くなるので、その部分と考えるのか、一戸建てでは自分で積み立てますが分譲マンションは誰かが管理してくれるから手間賃と考えるのか、色々なことを考えられますが、トータルでは一戸建てよりも維持管理費は高くなる可能性があります。

分譲マンションの修繕費費用は値上がりする可能性がある

分譲マンションの修繕費費用は値上がりする可能性がある

分譲マンションで特に、10階建て以上のマンションは今後、修繕費が値上がりしていく可能性があります。

高層マンションは、今まで大規模修繕をした経歴がなく、今後、マンション内の給排水や外壁の整備などで多大な費用がかかる可能性があります。

低層のマンションであれば比較的簡単に改修工事ができますが、高層であればあるほど修繕が嵩みます。

他にも分譲販売した時の積立金の設定が甘い時もあります。

長期修繕計画で将来的にかかる修繕費用を割り出しますが、その予定が大幅に狂う時があります。

足りない修繕費用は、マンションの住人以外は支払ってくれませんので各自で追加部分のお金を支払う必要があります。

早期にわかれば、積立金の値上げになり、直前でわかれば各自の持ち出しになります。

当初の予定にない修繕工事や予定していた時期より早まることは往々にしてあります。

また、懸念点としてあげられるのが、機械式駐車場です。

野晒しの設備で維持費も修理費もとても高いです。

この駐車場の有無で将来に掛かってくる修繕費はかなり違います。

分譲マンションを選ぶ際には修繕費の値上げがあることを考えて、余裕のある住宅ローンの返済計画を立てるの大切です。

マイホーム住宅
スポンサーリンク
FPヒロナカの得する不動産とお金の話

コメント